語学学習にオススメの教材を教えて!ーーTHE RYUGAKUライター15名に聞いてみた
8037
View
スポンサーリンク

語学学習をする際、皆さんはどんな教材を使っていますか?語学学習用の教材や参考書は数多くありますが、どの教材が一番自分に適しているのかが分からない人は多いと思います。留学に向けてこれから新しい教材を使って勉強したい方のために、今回はTHE RYUGAKUライターがオススメする語学学習用の教材をご紹介したいと思います。
スポンサーリンク
フランス語の勉強ならCLE社の参考書を by Nagiri HIROSE(フランス)
 Nagiri HIROSE Nagiri HIROSE
留学経験
留学した国・都市:フランス・シャンベリー、フランス・リヨン
留学期間:2013年2月〜4月(約3ヶ月間)、2015年10月〜2016年3月(約4ヶ月)
留学タイプ:語学留学、ワーキングホリデー
留学した学校

| 名称 | ILCF Lyon | 
|---|---|
| 国・都市 | フランス / リヨン | 
| 学校形態 | 語学学校 | 
| 住所 | 25 Rue du Plat, 69002 Lyon, フランス | 
| 電話番号 | +33 4 72 32 50 53 | 
| 公式サイト | http://www.ilcf.net/ | 
| 口コミサイト | https://ablogg.jp/school/14210/ | 

| 名称 | Université Catholique de Lyon(リヨン・カトリック大学) | 
|---|---|
| 国・都市 | フランス / リヨン | 
| 学校形態 | 大学 | 
| 住所 | 25 Rue du Plat, 69002 Lyon, フランス | 
| 電話番号 | +33 4 72 32 50 12 | 
| 公式サイト | http://www.univ-catholyon.fr/ | 
| 口コミサイト | https://ablogg.jp/school/14209/ | 
指差し会話帳 by Renja Ninja(ニュージーランド・フランス)
 Renja Ninja Renja Ninja- 指差し会話帳のニュージーランド版とフランス版は見ているだけでも楽しいのでいつも読んでいました。 
留学経験
留学した国・都市:Darfield/Christchurch, New Zealand、Lannion, France、Auckland、New Zealand
留学期間:2005年9月〜2011年12月、2011年3月〜5月、2012月2月〜2014年11月
留学タイプ:大学留学、高校留学
留学した学校

| 名称 | Darfield High School(ダーフィールド高校) | 
|---|---|
| 国・都市 | ニュージーランド / クライストチャーチ | 
| 学校形態 | 高校 | 
| 住所 | 7 McLaughlins Rd, Darfield ニュージーランド | 
| 電話番号 | +64 3 318 8411 | 
| 公式サイト | http://www.darfield.school.nz/ | 
| 口コミサイト | https://ablogg.jp/school/14069/ | 

| 名称 | Lycée Félix le Dantec | 
|---|---|
| 国・都市 | フランス / Lannion | 
| 学校形態 | |
| 住所 | Rue des Cordiers, 22300 Lannion, フランス | 
| 電話番号 | +33 2 96 05 61 71 | 
| 公式サイト | http://www.lycee-ledantec.ac-rennes.fr/ | 
| 口コミサイト | https://ablogg.jp/school/14278/ | 

| 名称 | University of Auckland(オークランド大学) | 
|---|---|
| 国・都市 | ニュージーランド / オークランド | 
| 学校形態 | 大学大学院 | 
| 住所 | 12 Grafton Rd, Grafton 1010 ニュージーランド | 
| 電話番号 | +64 800 616 263 | 
| 公式サイト | http://www.auckland.ac.nz/uoa/ | 
| 口コミサイト | https://ablogg.jp/school/10815/ | 
NHKやベレ出版の教材も良好 by ユミナリ(ドイツ)
 ユミナリ ユミナリ- 前述した 
 ・Exwordの電子辞書
 ・白秋社のPASSPORT
 ・三省堂 デイリー3か国語会話辞典
 NHKやベレ出版の教材も良好。
留学経験
留学した国・都市:ドイツ・ハンブルク
留学期間:2014年10月~
留学タイプ:大学留学、語学留学、その他
留学した学校

| 名称 | Hamburger Konservatorium(ハンブルク音楽院) | 
|---|---|
| 国・都市 | ドイツ / ハンブルク | 
| 学校形態 | 専門学校 | 
| 住所 | Sülldorfer Landstraße 196, 22589 Hamburg, ドイツ | 
| 電話番号 | +49 40 8708770 | 
| 公式サイト | http://www.hamburger-konservatorium.de/ | 
| 口コミサイト | https://ablogg.jp/school/13916/ | 
インターナショナルスチューデント用の教科書 by Kat(ニュージーランド・カナダ・アメリカ)
 Kat Kat- 私は日本人用ではなくインターナショナルスチューデント用の英語の教科書や本を使いました。私の場合英語や英単語を覚えるさいに日本語にいちいち訳さず英語のまま覚えるほうが向いていたからです。 
 Academic English Vocabulary For International Students
 English Vocabulary for Academic Success
留学経験
留学した国・都市:ニュージーランド、カナダ・ブリティッシュコロンビア州、アメリカ・ワシントン州、オレゴン州、フロリダ州
留学期間:2006年〜2007年、2007年〜2008年、2009年〜2014年、2015年〜
留学タイプ:大学留学、高校留学
留学した学校

| 名称 | Awatapu College(アワタプ・カレッジ) | 
|---|---|
| 国・都市 | ニュージーランド / パーマストン・ノース | 
| 学校形態 | 高校 | 
| 住所 | 434 Botanical Rd, Awapuni, Palmerston North 4412 ニュージーランド | 
| 電話番号 | +64 6-356 4817 | 
| 公式サイト | http://www.awatapu.school.nz/ | 
| 口コミサイト | https://ablogg.jp/school/14525/ | 

| 名称 | Olympic College(オリンピック・カレッジ) | 
|---|---|
| 国・都市 | アメリカ / ワシントン州 / ブレマートン | 
| 学校形態 | 大学 | 
| 住所 | 1600 Chester Ave, Bremerton, WA 98337 アメリカ | 
| 電話番号 | +1 360-792-6050 | 
| 公式サイト | http://www.olympic.edu | 
| 口コミサイト | https://ablogg.jp/school/12180/ | 

| 名称 | University of Oregon(オレゴン大学) | 
|---|---|
| 国・都市 | アメリカ / オレゴン州 / ユージーン | 
| 学校形態 | 大学大学院 | 
| 住所 | 1585 East 13th Avenue, Eugene, OR 97403 アメリカ | 
| 電話番号 | (541) 346-1000 | 
| 公式サイト | http://www.uoregon.edu | 
| 口コミサイト | https://ablogg.jp/school/10267/ | 

| 名称 | Lane Community College(レーン・コミュニティ・カレッジ) | 
|---|---|
| 国・都市 | アメリカ / オレゴン州 / ユージーン | 
| 学校形態 | 短大・コミカレ | 
| 住所 | 4000 E 30th Ave, Eugene, OR 97405 アメリカ | 
| 電話番号 | (541) 463-3000 | 
| 公式サイト | http://www.lanecc.edu | 
| 口コミサイト | https://ablogg.jp/school/2505/ | 

| 名称 | Portland State University(ポートランド州立大学) | 
|---|---|
| 国・都市 | アメリカ / オレゴン州 / ポートランド | 
| 学校形態 | 大学大学院 | 
| 住所 | 1825 SW Broadway, Portland, OR 97201 アメリカ | 
| 電話番号 | (503) 725-3000 | 
| 公式サイト | http://www.pdx.edu | 
| 口コミサイト | https://ablogg.jp/school/10334/ | 

| 名称 | University of North Florida(ノースフロリダ大学) | 
|---|---|
| 国・都市 | アメリカ / フロリダ州 / ジャクソンビル | 
| 学校形態 | 大学 | 
| 住所 | 1 University of North Fl Drive, Jacksonville, FL 32224 アメリカ合衆国 | 
| 電話番号 | +1 904-620-1000 | 
| 公式サイト | http://www.unf.edu | 
| 口コミサイト | https://ablogg.jp/school/2902/ | 
現地で買うDVDが最強 by Miho(ドイツ)
 Miho Miho- 現地で買うDVDが最強の語学学習アイテムです。 
留学経験
留学した国・都市:ドイツ・ベルリン、エアフルト、ハレ
留学期間:2009年8月、2010年9月〜2011年9月、2013年9月〜
留学タイプ:大学院留学、語学留学、交換留学
留学した学校

| 名称 | GLS Sprachenzentrum Berlin(GLS・シュプラッへツェントラム・ベルリン校) | 
|---|---|
| 国・都市 | ドイツ / ベルリン | 
| 学校形態 | 語学学校 | 
| 住所 | Kastanienallee 82, 10435 Berlin, ドイツ | 
| 電話番号 | +49 30 78008910 | 
| 公式サイト | http://www.gls-sprachenzentrum.de/ | 
| 口コミサイト | https://ablogg.jp/school/11428/ | 

| 名称 | Universität Erfurt(エアフルト大学) | 
|---|---|
| 国・都市 | ドイツ / エアフルト | 
| 学校形態 | 大学大学院 | 
| 住所 | Nordhäuser Straße 63, 99089 Erfurt, ドイツ | 
| 電話番号 | +49 361 7371890 | 
| 公式サイト | http://www.uni-erfurt.de | 
| 口コミサイト | https://ablogg.jp/school/3324/ | 

| 名称 | Martin-Luther-Universität Halle-Wittenberg(ハレ=ヴィッテンベルク大学) | 
|---|---|
| 国・都市 | ドイツ / Halle | 
| 学校形態 | 大学大学院 | 
| 住所 | Franckeplatz 1, 06110 Halle (Saale), ドイツ | 
| 電話番号 | +49 345 5527252 | 
| 公式サイト | http://www.uni-halle.de/ | 
| 口コミサイト | https://ablogg.jp/school/7099/ | 
一番英語力がつくのは映画 by アシュリー(アメリカ)
 アシュリー アシュリー- 一番英語力がつくのはアメリカの映画を英語の字幕で観ることです。文法、語彙力、発音、リスニング全てを学べるし、しかも好きな映画なら楽しみながら学べます。 
留学経験
留学した国・都市:アメリカ・カリフォルニア州・キャマリロ、サンディエゴ、サンノゼ
留学期間:2008年〜2009年、2012年12月〜、2015年9月〜
留学タイプ:大学留学、高校留学、交換留学
留学した学校

| 名称 | Adolfo Camarillo High School(アドルフォ・キャマリロ高校) | 
|---|---|
| 国・都市 | アメリカ / カリフォルニア州 / キャマリロ | 
| 学校形態 | 高校 | 
| 住所 | 4660 Mission Oaks Blvd, Camarillo, CA 93012 アメリカ合衆国 | 
| 電話番号 | +1 805-389-6407 | 
| 公式サイト | http://www.camarillohigh.us/ | 
| 口コミサイト | https://ablogg.jp/school/14526/ | 

| 名称 | De Anza College(ディアンザ・カレッジ) | 
|---|---|
| 国・都市 | アメリカ / カリフォルニア州 / クパチーノ | 
| 学校形態 | 大学 | 
| 住所 | 21250 Stevens Creek Blvd, Cupertino, CA 95014 アメリカ合衆国 | 
| 電話番号 | +1 408-864-5300 | 
| 公式サイト | http://www.deanza.edu/ | 
| 口コミサイト | https://ablogg.jp/school/6410/ | 

| 名称 | University of California, San Diego(カリフォルニア大学サンディエゴ校) | 
|---|---|
| 国・都市 | アメリカ / カリフォルニア州 / サンディエゴ | 
| 学校形態 | 大学大学院 | 
| 住所 | 9500 Gilman Drive La Jolla, California 92093 | 
| 電話番号 | (858) 534-2230 | 
| 公式サイト | http://www.ucsd.edu | 
| 口コミサイト | https://ablogg.jp/school/10254/ | 
英語上級者にはNewsweekが一番 by 命かげろう(イギリス・アメリカ)
 命かげろう 命かげろう- 今でもNewsweekはよく読んでいます。ただし、内容は上級者向きです。 
留学経験
留学した国・都市:イギリス・チチェスター、アメリカ・ミシガン州・カラマズー
留学期間:1996年夏、1999年春〜2002年
留学タイプ:大学院留学、語学留学
留学した学校

| 名称 | Western Michigan University(ウェスタン・ミシガン大学) | 
|---|---|
| 国・都市 | アメリカ / ミシガン州 / カラマズー | 
| 学校形態 | 大学大学院 | 
| 住所 | 1903 W Michigan Ave カラマズー 49008 | 
| 電話番号 | +1 269-387-1000 | 
| 公式サイト | http://www.wmich.edu | 
| 口コミサイト | https://ablogg.jp/school/2643/ | 

| 名称 | Chichester College(チチェスター・カレッジ) | 
|---|---|
| 国・都市 | イギリス / イングランド / チチェスター | 
| 学校形態 | 短大・コミカレ語学学校専門学校職業訓練校 | 
| 住所 | Westgate Fields, Chichester PO19 1SB イギリス | 
| 電話番号 | +44 1243 786321 | 
| 公式サイト | http://www.chichester.ac.uk/ | 
| 口コミサイト | https://ablogg.jp/school/10367/ | 
留学にはコンパクトな単語帳を by おゆう(オーストラリア・ニュージーランド・アメリカ)
 おゆう おゆう- 本を持って行くのは重さの関係で難しかったですが、単語帳なんかは非常に役に経ちました。 
留学経験
留学した国・都市:オーストラリア・ブリスベン、ニュージーランド・パーマストンノース、アメリカ・ロサンゼルス
留学期間:2011年7月〜8月、2012年1月〜12月、2015年7月〜
留学タイプ:大学留学、語学留学、交換留学
留学した学校

| 名称 | El Camino College(エル・カミノ・カレッジ) | 
|---|---|
| 国・都市 | アメリカ / カリフォルニア州 / ロサンゼルス | 
| 学校形態 | 短大・コミカレ | 
| 住所 | 16007 Crenshaw Blvd, Torrance, CA 90506 アメリカ | 
| 電話番号 | +1 310-660-3593 | 
| 公式サイト | http://www.elcamino.edu | 
| 口コミサイト | https://ablogg.jp/school/2052/ | 

| 名称 | Rangitikei College(ランギティケイ・カレッジ) | 
|---|---|
| 国・都市 | ニュージーランド / パーマストン・ノース | 
| 学校形態 | 高校 | 
| 住所 | Bredins Line, Marton, ニュージーランド | 
| 電話番号 | +64 6-327 7024 | 
| 公式サイト | http://www.rangitikei-college.ac.nz/ | 
| 口コミサイト | https://ablogg.jp/school/14504/ | 

| 名称 | ELS Language Centers Hollywood(ELS・ハリウッド校) | 
|---|---|
| 国・都市 | アメリカ / カリフォルニア州 / ロサンゼルス | 
| 学校形態 | 語学学校 | 
| 住所 | 6363 Sunset Blvd Hollywood, CA 90028 | 
| 公式サイト | https://www.els.edu/en/ELSCenters/Detail?locid=HWD | 
| 口コミサイト | https://ablogg.jp/school/14362/ | 
スポンサーリンク
フレーズ集を持ち歩く by もぎちゃん(ニュージーランド)
 もぎちゃん もぎちゃん- ワンフレーズ集の英語の本はすぐに実践できるのでおすすめです。フレーズ集であれば、どんなタイプのものでもさほど変わりません。 
留学経験
留学した国・都市:ニュージーランド・クライストチャーチ
留学期間:2006年〜2014年
留学タイプ:大学留学、高校留学
留学した学校

| 名称 | Darfield High School(ダーフィールド高校) | 
|---|---|
| 国・都市 | ニュージーランド / クライストチャーチ | 
| 学校形態 | 高校 | 
| 住所 | 7 McLaughlins Rd, Darfield ニュージーランド | 
| 電話番号 | +64 3 318 8411 | 
| 公式サイト | http://www.darfield.school.nz/ | 
| 口コミサイト | https://ablogg.jp/school/14069/ | 

| 名称 | University of Canterbury(カンタベリー大学) | 
|---|---|
| 国・都市 | ニュージーランド / クライストチャーチ | 
| 学校形態 | 大学大学院 | 
| 住所 | 20 Kirkwood Ave, Ilam 8041 ニュージーランド | 
| 電話番号 | +64 3-366 7001 | 
| 公式サイト | http://www.canterbury.ac.nz/ | 
| 口コミサイト | https://ablogg.jp/school/6772/ | 
オンライン辞書ならTreccaniで by lafragolaagra(イタリア)
 lafragolaagra lafragolaagra- 教材ではありませんが、Treccaniはオンラインで伊伊辞典として使えます。 
留学経験
留学した国・都市:イタリア・フィレンツェ、ペルージャ
留学期間:2013年3月〜2015年3月
留学タイプ:語学留学
留学した学校

| 名称 | Università degli Studi di Firenze(フィレンツェ大学) | 
|---|---|
| 国・都市 | イタリア / フィレンツェ | 
| 学校形態 | 大学 | 
| 住所 | Piazza di San Marco, 4, 50121 Firenze, イタリア | 
| 電話番号 | +39 055 27571 | 
| 公式サイト | http://www.unifi.it/mdswitch.html | 
| 口コミサイト | https://ablogg.jp/school/10288/ | 

| 名称 | Università per Stranieri di Perugia(ペルージャ外国人大学) | 
|---|---|
| 国・都市 | イタリア / ペルージア | 
| 学校形態 | 大学大学院 | 
| 住所 | イタリア 〒06123 Perugia, Piazza Fortebraccio, 4 | 
| 電話番号 | +39-075-5746-1 | 
| 公式サイト | http://www.unistrapg.it/ | 
| 口コミサイト | https://ablogg.jp/school/5928/ | 
新聞、雑誌、本は退屈しない by Satsukim(イギリス)
 Satsukim Satsukim- 語学学習用に私がお勧めするとしたら、新聞、雑誌、本です。自分の興味があるものを英語で読むと、勉強っぽさがなく楽しくて頭に入りやすいと思います。 
留学経験
留学した国・都市:イギリス・ロンドン
留学期間:2012年3月〜12月、2015年9月〜現在
留学タイプ:大学留学、語学留学
留学した学校

| 名称 | St. Giles International, London Highgate(セント・ジャイルズ・インターナショナル・ロンドン・ハイゲイト校) | 
|---|---|
| 国・都市 | イギリス / イングランド / ロンドン | 
| 学校形態 | 語学学校 | 
| 住所 | 51 Shepherd's Hill, London, Greater London N6 5QP イギリス | 
| 電話番号 | +44 20 8340 0828 | 
| 公式サイト | http://www.stgiles.co.uk/ | 
| 口コミサイト | https://ablogg.jp/school/11096/ | 

| 名称 | University of Greenwich(グリニッジ大学) | 
|---|---|
| 国・都市 | イギリス / イングランド / ロンドン | 
| 学校形態 | 大学大学院 | 
| 住所 | Old Royal Naval College, 30 Park Row, London, Greenwich SE10 9LS イギリス | 
| 電話番号 | +44 20 8331 8000 | 
| 公式サイト | http://www2.gre.ac.uk/ | 
| 口コミサイト | https://ablogg.jp/school/4725/ | 
テレビやラジオの中国語レッスン by zuozuomu(イギリス・台湾)
 zuozuomu zuozuomu- テレビで中国語やラジオなどを利用していました。普段の生活の中に定期的に中国語を勉強する環境を作ったのがよかったと思います。 
留学経験
留学した国・都市:イギリス・カンタベリー、台湾・台北
留学期間::2008年3月〜2009年12月、2015年3月〜2016年5月(終了予定)
留学タイプ:語学留学
留学した学校

| 名称 | Canterbury Christ Church University(カンタベリー・クライスト・チャーチ大学) | 
|---|---|
| 国・都市 | イギリス / イングランド / カンタベリー | 
| 学校形態 | 大学大学院 | 
| 住所 | North Homes Road, Canterbury, Kent CT1 1QU イギリス | 
| 電話番号 | +44 1227 767700 | 
| 公式サイト | http://www.canterbury.ac.uk/ | 
| 口コミサイト | https://ablogg.jp/school/6345/ | 

| 名称 | 國立臺灣大學語文中心中國語文組(国立台湾大学語文中心中国語文組) | 
|---|---|
| 国・都市 | 台湾 / 台北 | 
| 学校形態 | 大学語学学校 | 
| 住所 | 10663 台北市辛亥路二段170號2樓222室 | 
| 電話番号 | 02-3366-3417 | 
| 公式サイト | http://cld.liberal.ntu.edu.tw/ | 
| 口コミサイト | https://ablogg.jp/school/14288/ | 
文法の辞書だったらロイヤル英文法 by krazimary(アメリカ)
 krazimary krazimary- 桐原書店から出ているイディオムの参考書はいいです!→全解説入試頻出英語標準問題1100―文法・語法・イディオム・会話表現の総整理 (大学受験スーパーゼミ) 
 文法の辞書だったらロイヤル英文法、がおすすめ。英語で書かれているものは、読めるんだったらいいんですけど、本棚に飾ってあるだけになることも多く。やる気失せるのであれば日本語の参考書でまずは十分。"
留学経験
留学した国・都市:アメリカ・ロサンゼルス、サンディエゴ
留学期間::1999〜2000年、2005年〜
留学タイプ:大学留学、大学院留学、語学留学
留学した学校

| 名称 | San Diego State University(サンディエゴ州立大学) | 
|---|---|
| 国・都市 | アメリカ / カリフォルニア州 / サンディエゴ | 
| 学校形態 | 大学大学院 | 
| 住所 | 5500 Campanile Dr, San Diego, CA 92182 アメリカ | 
| 電話番号 | (619) 594-5200 | 
| 公式サイト | http://www.sdsu.edu | 
| 口コミサイト | https://ablogg.jp/school/9248/ | 

| 名称 | Loyola Marymount University(ロヨラ・メリーマウント大学) | 
|---|---|
| 国・都市 | アメリカ / カリフォルニア州 / ロサンゼルス | 
| 学校形態 | 大学大学院 | 
| 住所 | 1 Loyola Marymount University Dr, Los Angeles, CA 90045 アメリカ | 
| 電話番号 | +1 310-338-2700 | 
| 公式サイト | http://www.lmu.edu | 
| 口コミサイト | https://ablogg.jp/school/12220/ | 
The Oxford English Grammarがお勧め by 春野真理(カナダ)
 Mari Haruno Baker Mari Haruno Baker
留学経験
留学した国・都市:カナダ・トロント
留学期間:2015年
留学タイプ:語学留学、その他
留学した学校

| 名称 | University of Toronto(トロント大学) | 
|---|---|
| 国・都市 | カナダ / オンタリオ州 / トロント | 
| 学校形態 | 大学大学院 | 
| 住所 | 27 King's College Circle トロント M5S 1A1 | 
| 電話番号 | +1 416-978-2011 | 
| 公式サイト | http://www.utoronto.ca/ | 
| 口コミサイト | https://ablogg.jp/school/134/ | 
イタリア語のABCがお勧め by きゃろらいん(イタリア)
 きゃろらいん きゃろらいん- イタリア語のABC 
 これでイタリア語はマスターできます。
留学経験
留学した国・都市:イタリア・ローマ、フィレンツェ(予定)
留学期間:2015年4−6月、2015年9月−2016年8月、2016年9月−2018年3月
留学タイプ:語学留学、その他
まとめ
教材や参考書以外にも、映画や本を見て勉強をする方法もあるようです。あなたにぴったりの教材を見つけて、楽しく効率的に語学学習を進めていきましょう!
スポンサーリンク
短期留学でTOEIC300点アップ!
留学エージェントの勤務経験者が「短期留学でもTOEIC300点UP!語学学校の効果を高める秘訣」についてeBookで全て公開しました。
- 語学留学を成功させる方法
- 語学学校の仕組み
- 日本でやるべき準備
- 留学生活で使える英語
- 日本でやれる英語の勉強方法
これらの情報を期間限定で無料でプレンゼントしています。
 
          英語の人気記事
この記事に関するキーワード

![THE RYUGAKU[ザ・留学]](/st/img/logo.png)



 
         
         
         
         
        
















 
       
           
  
仏語ならCLE社から出ている参考書はなんでも勉強しやすいです。指定の参考書としている学校も多く外国人向けにわかりやすくなっています。