ハンドバッグはイタリア語で何という?かばんに関するイタリア語18選
22215
View
スポンサーリンク
ここではかばんに関するイタリア語、イタリアでの呼ばれ方をご紹介します。ショッピングの際などに役立つでしょう。
スポンサーリンク
一般的なかばんの名前・呼び方
1.かばん全般
日本語の「かばん」はイタリア語で「Borsa(ボルサ)」といいます。小さいものは「Borsetta(ボルセッタ)」ということもあります。
2.リュックサック
リュックサックはイタリア語で「Zaino(ザイノ)」といいます。小さいものは「Zainetto」といいます。
3.巾着袋
ナップサックやプールバッグなど、持ち手が1つのバッグや巾着袋タイプのカバンはイタリア語で「Sacca(サッカ)」といいます。
通勤・通学・日常生活で使うかばんの名前・呼び方
4.ブリーフケース
ブリーフケースは、イタリア語で「紙」を意味する「Carta」という文字が入った言葉で「Cartella(カルテッラ)」といいます。
5.アタッシュケース
アタッシュケースはイタリア語で「Valigetta(ヴァリジェッタ)」といいます。
6.ハンドバッグ
ハンドバッグはイタリア語で「Borsa a mano(ボルサ・ア・マーノ:手のかばんの意味)」といいます。「Fatto(作る)」という語が入り「Borsa fatto a mano」となる場合は「手作りのかばん」を意味します。
7.斜め掛けショルダー
斜め掛けショルダーバッグは「Tracolla(肩ひも)」という語を付けて「Borsa a tracolla(ボルサ・ア・トラコッラ)」と呼ばれています。「Borsa a spalla(Spallaは肩の意味)」だと、持ち手が長いショルダーバッグだけを表す場合もあります。
2WAYの場合は「Borsa a spalla e tracolla」といった表現をします。
8.ウエストポーチ(ポシェット)
ウエストポーチも「Pochette」と言いそうなところですが、イタリア語では「Marsupio(マルスーピオ)」といいます。「抱っこひも」も同じ言葉を使うので、デパートなどの大型店に行った際はご注意を。「Per neonate(新生児用)」や「Per bambini(子供用)」などと書かれている場合は、抱っこひもです。
スポンサーリンク
買い出しの際に使うかばん類の名前・呼び方
9.買い物バッグ(イタリア版エコバッグ・マイバッグ)
買い物バッグはイタリア語で「Borsa spesa(ボルサ・スペーザ:Spesaは買い出しの意味)」といいます。
イタリアでは買い物袋を持ってスーパーに行くのが当たり前!スーパーでは店ごとにオリジナルのショップ袋も売っていますが、日本やアメリカのようにお土産やサブバッグとして使えるようなコットン地などの可愛いものはまず見たことがありません。
ほとんどがIKEAの青いショップ袋のようなレジャーシート素材の巨大な紙袋型で(日本でレジャーバッグ・レジャーシート素材バッグと言われているものです)、コンパクトに折りたたむこともできないので、筆者は日本から持ってきたエコバッグを使っています。
10.エコバッグ・マイバッグ(折りたたみ式のもの)
日本人におなじみの折りたたみ式の買い物バッグ(エコバッグ・マイバッグ)はイタリア語で「Borsa pieghevole(ボルサ・ピェゲーヴォレ)」などといわれています。「Pieghevole」は折りたたみの意味で、折りたたみ自転車(bicicletta pieghevole)折りたたみ傘(ombrello pieghevole)でも目にする単語です。
11.トートバッグ・サブバッグ
トートバッグはイタリア語で「Borta toto(ボルサ・トート)」といいます。日本でいうサブバッグやエコバッグのようなコットン地のものはShopper cotoneという名前で売られているのをよく見ます。
12.レジ袋
レジ袋は地方によって呼び名がさまざまですが、筆者の住む北イタリアでは「Sacchetto(サケット)」という人が多いです(Saccaの小さいものを指すこともあります)。袋には「Busta(ブスタ)」といういい方もあり、南部出身の方はレジ袋をBustaと言う人が多いそうです。
筆者もスーパーで時々「Busta?(レジ袋要る?)」と聞かれることもありますが、大抵は「Sacchetto?」です。なお、Bustaには「封筒」という意味もあります。
レジャーやパーティで活躍するバッグ
13.クラッチバック・パーティーバッグ
クラッチバックやパーティーバッグは、英語の「Clutch(クラッチ)」を使ったり、フランス語語の「Pochette(ポシェッテ)」を使ったりします。
14.スーツケース
Valigetta(アタッシュケース)が大きくなったようなスーツケースは、イタリア語で「Valigia(ヴァリッジャ)」といいます。
15.カート・キャリーケース
布製バッグやリュックサックにキャリーバー(伸縮棒)が付いたようなものや、街で高齢者が買い物の際に引いているような小さめのスーツケースはイタリア語で「Trolley(トローリー)」や「Carrello(カレッロ)」といいます。
16.旅行かばん
旅行用の荷物全般はイタリア語で「Bagaglio(バガッリォ)」といいます。日本でも旅行かばんの呼び方はスーツケースやトランク、キャリーバッグなどさまざまですが、イタリアでも旅行かばんを指す言葉は沢山あり、他にも「Borsone」といった言葉もあります。
その中でBagaglioは、恐らく一番目にする言葉で、空港出口に書いてある「Ritiro bagagli(手荷物受取所)」は、イタリアに来た人全員が目にする単語でしょう。
17.スポーツバッグ
合宿や部活動で持っていくようなスポーツバッグは「Borsa palestra(ボルサ・パレストラ:Palestra はジムの意味)」や「Borsa sportiva(ボルサ・スポルティーヴァ:Sportiva はスポーツの意味)」といいます。
18.ゴルフバッグ
ゴルフバッグはイタリア語で「Sacca da golf(サッカ・ダ・ゴルフ)」や「Borsa da golf」といいます。イタリアにもゴルフ場はあり、ゴルフを楽しむ人は沢山います。
まとめ
日本では高いイタリア製バッグも現地なら安く購入できるチャンスも多いです。是非色々チェックしてみてください。
スポンサーリンク
短期留学でTOEIC300点アップ!
留学エージェントの勤務経験者が「短期留学でもTOEIC300点UP!語学学校の効果を高める秘訣」についてeBookで全て公開しました。
- 語学留学を成功させる方法
- 語学学校の仕組み
- 日本でやるべき準備
- 留学生活で使える英語
- 日本でやれる英語の勉強方法
これらの情報を期間限定で無料でプレンゼントしています。
イタリアの人気記事
イタリア語の人気記事
この記事に関するキーワード
この記事を書いた人
アメリカに1年、イタリアに2年住んでいます。お料理と旅行・美味しいものの食べ歩きが大好きです♡特に大好きなカフェやスイーツ、お土産を探すのが大好きなので、おすすめ情報をたくさん発信できたらと思います☆゚・:,