ワーキングホリデーで大切なことは?ーーTHE RYUGAKU座談会Vol.4<番外編>

9467

View

スポンサーリンク

THE RYUGAKU編集部による第4回留学座談会。前回、フィリピン留学についてお聞きしたのですが、今回はワーキングホリデーについて彼女たちの体験やそれまでの経緯について話しました。さらに、海外で在住するにあたって心構えなども盛り込みました。こちらの記事では、その座談会の様子をお伝えしていきます。

スポンサーリンク

留学座談会第4回はコチラ。「フィリピン留学の実態とは?ーーTHE RYUGAKU座談会Vol.4

  1. 合田さん

    合田美緒(ごうだ みお)青山学院大学
    7週間フィリピンのクラーク、3か月バンクーバーの語学学校で英語を勉強し、その後バンクーバーでワーキングホリデーとして働く。

Bona Fide AELCのロゴです
名称Bona Fide AELC
国・都市フィリピン / クラーク
学校形態語学学校
住所Porac, Pampanga, フィリピン
公式サイトhttp://www.bonafidephil.com/
口コミサイトhttps://ablogg.jp/school/14830/
VGC インターナショナル・カレッジのロゴです
名称VGC International College(VGC インターナショナル・カレッジ)
国・都市カナダ / ブリティッシュコロンビア州 / バンクーバー
学校形態語学学校
住所411 W Hastings St, Vancouver, BC V6B 1L4 カナダ
電話番号+1 604-688-9057
公式サイトhttps://vgc.ca/
口コミサイトhttps://ablogg.jp/school/14703/
  1. 滝野美輝(たきの みき)青山学院大学
    2か月フィリピンの語学学校に行ったのち、1か月オーストラリアの語学学校に行ってから、現地のレストランでワーキングホリデーとして働く。

    滝野さん
ベイサイド・イングリッシュ・セブ・RPCキャンパスのロゴです
名称Bayside English Cebu RPC campus(ベイサイド・イングリッシュ・セブ・RPCキャンパス)
国・都市フィリピン / セブ
学校形態語学学校
住所JY Crown Palace, Edison St.Apas, Cebu City 6000, Philippines
電話番号+63-32-495-2326
公式サイトhttp://bayside-english.com/
口コミサイトhttps://ablogg.jp/school/12074/
  1. よしと

    小久保嘉人(こくぼ よしと)横浜市立大学
    アブログインターン生
    今回はインタビュアーを務めます

ワーホリで仕事を探すのは難しい

ワーホリで仕事を探すのは難しさについて話す二人

よしと:続いて語学学校の後のワーキングホリデーについて伺おうと思います。ワーキングホリデーではどれくらいの時間働いたんですか?

滝野:週30~40時間くらい働いてました。12月がとても忙しくて、週60時間ほど働いていたら10万ほど稼げました。

よしと:ワーホリはそんなに稼げるんですか?

滝野:国にもよると思いますが、一般的にオーストラリアは給与がいいそうです。もちろん物価も高いのですが。

よしと:そうなんですか。履歴書みたいなものを持っていくんですか?

合田:自分でレジュメを作成して、直接店に持っていくんです。日本みたいに書き方は決まっていないので、wordを使って自由に書くことができます。

よしと:仕事を探すのが難しい印象がありますが、実際どうでしたか?どういった基準で店を選んでいたのですか?

滝野:日本食レストランで働くのは嫌だったので、アジア人がいないローカル(現地人向け)のお店に絞りました。最初は全然うまくいかなくて、くじけそうになりました。

合田:友達の紹介で見つける人が多かった気がします。語学学校で知り合った友達に紹介してもらうと採用されやすいと思います。ワーホリだとビザの有効期限から滞在期間が制限されるので、雇ってもらえない店も多くありました。

ジャカルタでのインターンシップ

ジャカルタでのインターンシップ経験を話す合田さん

よしと:合田さんはジャカルタでインターンシップもされていますが、仕事では英語を使っていたのですか?

合田:周りはみんなインドネシア人で、オフィスでは基本英語でした。ただ私の仕事は日系企業に対しての営業だったので、営業先では日本語を使っていました。

よしと:英語での専門用語に対応することはできましたか?

合田:1週間くらいで覚えれば、使っている単語はほとんど同じなので対応はできます。

スポンサーリンク

クレイグスリストを使って仕事&部屋探し

滝野さんの写真

よしと:留学中やワーキングホリデーの時はどこに住まれていたのですか?ホームステイか寮ですか?

滝野:フィリピンの留学生活は基本的には寮です。ホームステイさせてくれるほど裕福な家庭は少ないので。学生寮には様々な国籍な方がいて、ドアの前には警備員が立っているという状態です。

合田:craigslist(クレイグスリスト)というサイトで探して、そこで働くところも見つけられます。

よしと:すごいですね。

滝野:世界各地にありますよ。コミュニティを作りたい人にもお勧めです。例えば「スペイン語を話したいです」と書き込んだら、興味ある方からすぐにレスポンスがきます。

よしと:クレイグスリストは今後使って行きたいですね。お二人は様々な国に行かれていますが、治安を懸念して行くのを躊躇したことはないですか?

滝野:初めは英語もフランス語も全く話せないまま飛び込んで行ったので、パリは危ないイメージがないにも関わらず緊張しました。だけど、行ってみて意外と何とかなるんだなって。そして、留学で国際標準語である英語を話せるようになってから、どこの国でも行ける自信を持てるようになりました。

合田:今も日本で部屋を借りて、クレイグスリストを使って様々な国の人とシェアハウスをしています。その中に南アフリカ出身の方がいて、話を聞いていると面白そうなので、今度ザンビアに行こうと考えています。

きっかけは「友達が行っているから」でも大丈夫

「海外に来たらやるしかない」と話す二人

よしと:海外に行くことに対して一歩踏み出せない方が多いように感じます。そんな方たちに行動派の二人からアドバイスをお願いします。

合田:思っているより大変ではないと思います。一回行けば絶対楽しいから(笑)

滝野:私は自分の周りの影響が大きいように感じます。私は、渡航1ヶ月前に留学を決めたのですが、そのことをバイトの後輩に伝えると「私も行きたい!」となり、結局その子も留学に行っちゃいました。自分の身近な人が留学していると一歩踏み出しやすいのかなと思いました。

合田:意外と保守的な人が行っていると「私でも行けるかも?」って思えるかもしれない。

滝野:友達の連鎖反応で広がるのはどうかなって思うかもしれませんが、きっかけは「友達が行っているから」でも全然大丈夫。そこで、やりたいことや得られるモノは人によって変わってくるから。

滝野:私はもともと何でもやるタイプではなくて、決められた範囲の中で頑張る方だったのですが、海外に行ったことで変わりました。海外に行くと助けてくれる人が誰もいないので、とにかくやるしかないという環境になります。せっかく来たんだから甘えていられないと自分を鼓舞してました。

合田:ワーキングホリデーのレジュメ(履歴書)も、最初は断られ続けてくじけそうになったけど、動くしかなかった。海外に行くと強くなるから、何に対してもハードルは低くなる。

滝野:頑張り続けていると得られるものは大きいし、達成した時の喜びも大きい。それが後の自信になってくる。

まとめ

今回お二人と話して感じたことは、海外に行くことに対してのハードルがとても低いことです。ここで挙げられた国以外にも多くの国に行っており、今後もたくさんの国に行くのだと嬉しそうに語ってもらえました。また、発言の節々から自信が垣間見え、常に笑顔が絶えなかったのが印象的でした。

スポンサーリンク

短期留学でTOEIC300点アップ!

留学エージェントの勤務経験者が「短期留学でもTOEIC300点UP!語学学校の効果を高める秘訣」についてeBookで全て公開しました。

  • 語学留学を成功させる方法
  • 語学学校の仕組み
  • 日本でやるべき準備
  • 留学生活で使える英語
  • 日本でやれる英語の勉強方法

これらの情報を期間限定で無料でプレンゼントしています。

この記事に関するキーワード

この記事を書いた人

運営チーム
運営チーム

THE RYUGAKU [ザ・留学] 編集部です。留学コニュニティサイト『アブログ』も運営しています。

https://ablogg.jp/

留学希望者におすすめ各国の留学情報を徹底解説!

語学留学
無料ライン相談