英語上級者が愛用するパタプラ口語表現を検証!3ヶ月使った効果と感想

2502

View

3ヶ月間で効果を感じたネイティブのビジネス表現が身につく「パタプラ口語表現」の体験談を紹介します。なぜ続けられたのか?どうやって学ぶのか?を大解説!私と同じように「TOEICでは学べない、ネイティブが実際に使うビジネス表現を習得したい」と悩んでいる人にぜひ読んでもらいたいです。

※本ページはプロモーションが含まれています

今回は、パタプラ口語表現を3ヶ月勉強した実体験を紹介します。

駐在員や外資系企業に勤めるている方が

「ビジネスの現場で使える代表的なフレーズが集約されているため、語彙力を上げるのに大変効果的」

「この表現はレッスンをやっていなかったら、知らなかった言い方だなと思うものが多々ある」

「口語表現を使わなくても説明できるが、より端的に伝えるためには口語表現が必要だと実感」

といった効果を実感しているネイティブのビジネス表現が身につくスピーキング教材です。

6ヶ月の記事はこちら→【6ヶ月】パタプラ口語表現の効果レポート

パタプラ口語表現とは

パタプラ口語表現公式サイトのスクリーンショット

まず、パタプラ口語表現がどんな教材なのかを紹介します。

パタプラ口語表現は、ビジネスシーンでよく登場する口語表現(句動詞・イディオム・コロケーション等)をインプットし、さらに実際に使いこなせるようになること目的にしたスピーキング教材です。

ただ、語彙をインプットすることだけが目的ではなく、スピーキングで使えるようにするトレーニング教材です。知って使えるようにしておくべき口語表現が詰まっています。(アプリ、パソコンのブラウザなど複数端末でログインして利用可能)

\ 60日間の返金保証あり /

パタプラ口語表現 公式サイト

パタプラ口語表現の特徴

【特長1】イディオムや口語表現が習得できる

パタプラ口語表現では、実際のビジネスシーンでは頻出する口語表現を400個厳選。

TOEICなどの試験対策では出てこない、けれどもネイティブがビジネスシーンでよく使う表現ばかりが集められています。

また、レッスンで出て来る例文には多くのチャンク(※)が盛り込まれています。1つのセンテンスから複数の表現・チャンクを同時に学ぶことができ、合計1000を超える表現・チャンクを習得が可能です。

教材内で紹介する口語表現やイディオムを自由自在に使いこなすことで、表現の幅が広がり、コミュニケーションの質が大幅にアップします。

【特長2】継続できる仕組みがある

推奨レッスンが毎日リマインドされるので、それをこなすだけです。1レッスン約15分でできるため、仕事が忙しくても移動中や散歩中などスキマ時間を使って取り組めます。

【特長3】イメージ化で身につく

自然に英語を口に出せるようになるためには、会話相手の状況をイメージする練習が大切です。「イメージ化」することで英語が体に身につきやすくなります。

パタプラ口語表現で出て来る例文は、実際にオフィスで飛び交うような口調となっており、イメージ化しやすいように設計されています。

パタプラ口語表現を購入した理由

数あるビジネス英語教材の中から、なぜパタプラ口語表現を選んだかを紹介します。

【理由1】ネイティブが実際に使っている表現を厳選

外資系企業で働いている私にとっては、ネイティブとの会議に参加するとやっぱり70~80%しか言っている事が分からず、100%に近いくらいに理解を深めたいと思いました。

後の理解できていない20~30%は何なのか、と自分の中で分析をしてみると、句動詞やネイティブが使う表現だなと思いました。これらをカバーする教材がないかなと探していたところ、同じパタプラシリーズから教材が出ていることを知りました。

リピーティングを通して何回も口に出す事で、その表現に慣れていく、使いこなせるようにしていくという学習スタイルが自分の中で合っていたこともポイントです。

【理由2】開発者は在米30年以上

開発者は在米30年以上、現地で日本人への英語教育にも長く携わってきたという松尾先生が監修しています。松尾先生の教材は、特に海外でMBA留学している人や海外駐在者など英語上級者たちの中では有名で非常に評判が良いことが特徴です。

私は、松尾先生の代表教材の1つであるパタプライングリッシュを既に学習し、瞬発力が上がったり、思っていたことが言葉にしやすくなったりと、一定の成果を自分の中で感じておりました。

パタプライングリッシュで効果を感じたため、同じ先生の教材ならと、期待を持てたのが理由のひとつです。

パタプライングリッシュの記事はこちら「最近うわさのパタプライングリッシュを検証!3ヶ月使った効果と感想

松尾 光治 先生

早稲田大学第一文学部中退。米国Grinnell College留学。外国語学校バイリンガルにて英会話講師、教材開発。ニューヨーク校にて5年間講師および講師マネージャー。のち三井物産米国子会社で9年間勤務。2013年Transtream LLC設立。顧客管理や通訳・翻訳業を経て現在は字幕翻訳家。 英検1級、TOEIC985点。

YouTube

【理由3】60日間の返金保証つき

英語教材の返金保証は1週間〜30日ほどが多いですが、60日間とゆっくり検討できるのがいいなと思いました。

英語教材は本やCDなので発送料は自己負担と郵送の手間があります。パタプラ口語表現はデジタル教材なので、合わなかったらすぐに返品できます。

最初は「合わなかったら返金すればいいや」と軽い気持ちで始めました。返金申請もオンライン上でカンタンにできる点も始めるハードル低く感じ、購入前にあれこれ悩まずにやってから決めようと思えました。

【理由4】購入者インタビューが決め手

独自のメソッドや教材理念に納得したのはもちろんですが、最後の決め手は購入者インタビューでした。

私と似た悩みを抱えている方たちが「パタプラ口語表現を通してどう変わったのか」を具体的に書かれていて、利用後のイメージができたのは大きかったです。

やはり購入後のイメージができるかどうかは重要だと思います。いろんな年代・職種の方のインタビューが読める「購入者インタビュー・特別対談」は、チェックしたほうがいいです。

同時に検討した他のビジネス英語教材・サービス

とはいえ、英語の教材は世の中に大量にあります。

このまま、パタプラ口語表現で決めていいのか・・・。購入する前に他の教材やサービスも検討しました。

【検討した教材】市販の単語帳

市販の単語帳は様々あり、リサーチをして検討しました。

単語帳を購入し、取り組む事で語彙のインプットはできるかと思いますが、私の目標はそのインプットした表現を自分で使いこなせる様になる事です。

単語帳はインプットのみで終わってしまい、アウトプットの時間は自分で取り組まないといけないこと、また、仕事が忙しくなるとすぐ英語学習を怠けてしまう私にとっては自分でメニューを毎日決めて学習に取り組むことがハードルが高いなと思ったのが検討から外した理由になります。

【検討した教材】オンライン英会話

様々なオンライン英会話を検討しました。

体験レッスンも試してみたもののオンライン英会話は、既に自分がもっている表現を実際に使えているかどうか、確認するアウトプットの場には最適だけれども、話せるように練習する、語彙をインプットするという点は自分でやらなければいけないなと思った印象を受けました。

今回は語彙をインプットする教材を探していたこと、また、仕事の時間も読めず、急に会議が入ったりすることもあるため、他人と合わせる様に時間の確保が難しいということから、オンライン英会話は検討から外しました。

パタプラ口語表現で学習してみた感想

パタプラ口語表現が他の教材と違う点は、1レッスンが約15分くらいで完結しているので、忙しい私でも時間がとりやすく、「音声だけで学習することができる」という事です。

以外にも耳と口だけは空いているという時間は結構あるので、朝に身支度を整えながら、夜のスキンケアタイムにといったスキマ時間を利用してパタプラ口語表現を取り組む様にしています。

パタプラ口語表現の効果

パタプライングリッシュを完走してからパタプラ口語表現に入ったので、レッスンのやり方等は理解していたつもりでしたが、正直、パタプラ口語表現の例文が長く難易度の高さに驚きました。

初めはスクリプトを見ながらリピーティングしていましたが、少しずつ慣れてきて、復習4回目くらいからは段々とポーズ内にリピーティングでき様になってきました。

1ヶ月試してみた結果

1ヶ月ほど続けていると、センテンスにも慣れてきて自分でもスムーズに言えるようになってきたな、と感じるセンテンスもちらほら出てきました。

イメージが自分の中でできるセンテンスに関してはスムースに口から出て来るようになりましたので、臨場感を持たせる様にイメージすることの大切さを実感しています。

3ヶ月後に実感した効果

センテンスにも少しずつ慣れてきました。センテンスがポーズ内に言えるようになると、音の強弱やリズムにまで意識を向ける余裕が出てきました。

実生活の面で言うと、ネイティブが会議で使っていた口語表現を以前は飛ばして理解をしていましたが、細かい所迄意識を向ける事ができる様になりましたし、ニュアンスも理解できる様になってきました。

また、例文で使われているチャンク等がすっと自分で話す時に使う事ができていて、表現のバリエーションが増えているなという事を実感しています。

けれども、3ヶ月だけだと、まだ全ての見出し語が完全にスラスラ出て来るわけではないので、ここは辛抱強く続けていきたいと思います。

パタプラ口語表現のメリット

パタプラ口語表現の学習を進めていくにつれて、これはいいなあと思ったのが4つあります。

【メリット1】学習のアドバイスメールがある

パタプラ口語表現アプリのスクリーンショット

定期的に開発者の松尾先生からKH通信という学習に関するアドバイスメールが届きます。

学習の習慣化や発話方法についてなどスピーキングを強化する上で重要な情報から、異文化の中でコミュニケーションを取るためのTipsなど、内容は盛りだくさん。KH通信は約5ヶ月に渡って届くそうです。

実際に30年以上アメリカで生活してきた松尾先生が感じてきたことが盛り込まれているので読んでいて飽きませんし、モチベーションの維持にもつながります。

【メリット2】ニュアンスを理解するための補足説明がついている

パタプラ口語表現アプリのスクリーンショット

日本語訳の定義だけでは細かいニュアンスが分かりづらいなぁと思っていましたが、パタプラ口語表現には、テキストを見ると表現の由来や参考情報など説明が付けられています。

そのため、ニュアンスまで理解できる様になったり、頭に表現がすっと入ってきやすくなります。

【メリット3】段階を踏んだレッスン音声が良い

パタプラ口語表現アプリのスクリーンショット

このパタプラ口語表現はTypeA、TypeB、TypeCと音声が3つに分かれている事から、インプットからアウトプット迄段階を経たステップが用意されています。

もちろん、推奨レッスン通りに取り組んでいけば、良いタイミングで使うべき音声が変わっていきます。

  • TypeAでまずは見出し語を理解する
  • TypeBでリピーティングをしていく
  • TypeCでは、英語だけでレッスンできる

最終的には日本語を介さず、英語のみで集中することができます。

【メリット4】買切り型で、アプリを開けばすぐにレッスンができる

パタプラ口語表現アプリのスクリーンショット

パタプライングリッシュと同じで一度購入してしまえば、サブスクのように払い続ける必要がなく、アプリもあるので、スマホアプリを開けばすぐにレッスンを再生することができます。(もちろんブラウザからもレッスンを再生することができます)

今まで大して利用していないのにダラダラと毎月支払っていた経験から、ほかのオンライ英会話や教材に比べて圧倒的にコスパが良いとわかりました。

そして、購入してからいちばん驚いたのが、買切りなのにアップデートがあることです。さらに内容がアップデートされてずっと使えるの考えると、すごくお得だと思います!

パタプラ口語表現の学習方法

どんな教材かより伝わると思うので学習手順も紹介します。(アプリ、パソコンのブラウザなど複数端末でログインして利用可能)

【ステップ1】学習のポイント

パタプラ口語表現のスクリーンショット

ログインすると、パタプラ口語表現のマイページはこんな感じです。

「学習ガイド」のページからパタプラ口語表現の学習の仕方や気を付けるべきポイントが確認できます。

【ステップ2】本日取り組む推奨レッスンの確認

パタプラ口語表現のスクリーンショット

「本日取り組む推奨レッスン」に何を取り組めばいいのか日々出て来るようになります。Lessonをクリックすると、レッスンページに遷移します。

【ステップ3】音声を聞いてレッスン開始

パタプラ口語表現のスクリーンショット

学習方法はシンプルで、流れてきた英語をポーズの中で繰り返します。音声の中で日本語訳や語彙の説明も入るのでよくわからないまま進むことはありません。

TypeAでは、見出し語のみをリピーティング、TypeBから本格的にセンテンスのリピーティングが始まります。順を追ってリピーティングしていくので、インプットからアウトプットできる学習の仕組みになっています。

もちろん、アプリもあるので、通勤中はスマホのアプリで、会社でのお昼休みにはパソコンのブラウザからと、使い分けてレッスンを行っています。

レッスンが途中になったしまったときには、「続きから再生」という項目もあるので、どこまでやったっけ?と見返す必要がないので、とっても助かります。

【まとめ】パタプラ口語表現の感想・効果

仕事で英語を使うという点では、ある程度言いたい事は言える様になっていました。けれども、会議の英語ではやはりネイティブの言い回しや句動詞が苦手で、良く理解できていない、推測しながら聞いてしまっているという点が大きな悩みでした。

色々な語彙教材などを調べてはみたものの、インプットだけになってしまうこと、また、自分で日々メニューを考えないといけないということから、何の教材を進めていけば良いのかと模索していました。

そこで、パタプラ口語表現に出会い、毎日取り組んでみたところ、「知らない表現を知る事が出来て楽しい、より理解が深まる」という感情になりました。

パタプラ口語表現の効果としては、ネイティブが話している会議でのリスニング力が上がってきたというところです。

今までは、こういっているのかなと、前後の文脈で推測しながら会話を聞いていましたが、口語表現が理解できているので、ニュアンスや細かい点まで意識を向ける事ができるようになってきました。

レッスンで出て来る例文にも色々な表現や構文が出て来るので、徐々にではありますが、一緒に働いている同僚に出てきた表現をセンテンスの中に使って反応を見たりしています。

見出し語だけを理解する以外に、例文の構文等、自分の持ち駒として使えている表現の幅が広がっている事を感じてます。

おすすめの活用法

大量の口頭練習が必要だという事はもちろんですが、ただやみくもにリピーティングをしていても効果は半減してしまうなと感じています。

もちろん、初めは出て来る例文に慣れていないので、テキストを見ながらしっかりと発話する事を心がけていました。

慣れてきてからは、例えば、例文で出てきた構文や、見出し語を日常生活で使う文章の中に入れて使ってみたり、オンライン英会話を併用する等、実際にその表現が使えているのか検証する場を設けるようにしています。

レッスン内容の感想・効果

リピーティングをたくさんする語彙教材は、探してもあまりなかったように感じます。

パタプラ口語表現では、表現を知るという語彙教材の側面だけでなく、リピーティングをして使いこなせるようになっていくという段階を経た音声完結教材になっている事が特徴です。

実際にビジネス会議での理解力が上がっているので、少しずつ成果は感じていますし、洋画を見ていて実際にレッスンで出てきた見出し語が使われていると、モチベーション維持にも繋がります!そのため、これからも使っていこうと思っています。

ビジネスの場で言いたい事をある程度伝える事はできているけれども、一歩先の英語を話したい、理解したいという方。私と一緒にパタプラ口語表現を始めてみませんか?

教科書的ではない、更にAdvancedな表現をパタプラ口語表現で身につける事ができると思います!

\ 60日間の返金保証あり /

パタプラ口語表現 公式サイト

この記事を書いた人

みずうみ
みずうみ

YMSにてイギリスに2年滞在。田舎街ボーンマスでのんびりとした生活を満喫。現在はアジア周遊を夢見て日本で充電中。

留学希望者におすすめ各国の留学情報を徹底解説!