「洗顔フォーム」や「カミソリ」は英語で何という?コスメ&ボディケア用品の英単語12選
30881
View
スポンサーリンク
海外生活が長くなればなるほど、日本から持ってきた「コスメ」や「ボディケア」用品で全てまかなうのは難しくなってきますよね?できれば身軽に渡航して、現地でこれらの日用品を調達したいと考えている人も多いのではないでしょうか。ここでは、そんな女性のみなさんのぜひ覚えておいて欲しい、コスメ&ボディケア用品の英語についてご紹介します。
スポンサーリンク
カミソリ
カミソリは英語で「razor」(「レイザー」と発音)です。使い捨てカミソリは「disposable razor」(ディスポーザボー レイザー)、カミソリの刃は「blade」(ブレイド)と言うので、こちらもぜひ覚えておきましょう。
マスカラ
マスカラはそのまま英語で「mascara」と言います。発音は、イギリス英語では「マスカラ」、アメリカ英語では「マスキャラ」のように聞こえますが、どちらも「マスカラ」の「カ」の部分にアクセントを置きます。
コンシーラー
コンシーラーもそのまま英語で「concealer」と言えば通じます。元になっているのは「conceal」という動詞で、これは何かを「隠す」「秘密にする」という意味の単語です。
ファンデーション
ファンデーションもそのまま英語で使える単語の1つです。スペリングは「foundation」となります。「foundation」自体は(建物や物事などの)「基礎」と言う意味で、化粧品以外の文脈でもよく使われる単語なので、是非覚えておきましょう。
保湿クリーム
保湿クリームは英語で「Moisturizing cream」(「モイスチャライズィン クリーム」のような感じで発音)または単に「Moisturizer」(モイスチャライザー)と言えばOK。イギリス英語ではこれらの単語の「z」が「s」で綴られます(それぞれ「Moisturising cream」&「Moisturiser」)。余談ですが、イギリス人が最も嫌いな単語の1つが「moist」(「湿った」という意味の形容詞)で、これは母語話者ではない私には理解できませんが、イギリス人の夫曰く、「moist」という単語はイギリス人的にはとても気持ち悪い響きに聞こえるそうです。
ヘアカラー
自宅で毛染めをするときに使うヘアカラーは英語で「hair dye」(ヘアダイ)または「hair colorant」(アメリカ英語)「hair colourant」(イギリス英語)などと言います。日本語につられてついつい「hair color」と言っても、これでは「髪色」という意味にしかならないので、注意しましょう。
スポンサーリンク
洗顔フォーム
洗顔フォームは英語で「face wash」(フェイスウォッシュ)です。洗顔料全般はこの単語でOKですが、たまに「facial cleanser」「cleansing foam」という単語も見かけるので、こちらも併せて覚えておきましょう。
リップクリーム
リップクリームは英語では「lip balm」と言います。「lip」用の「cream」と謳う商品もありますが、「lip cream」という言い方はこちらではあまりしません。商品によって「hydrate」(潤いを与え、みずみずしくする)や「repair」(荒れた唇を修復)などの単語がよく使われるので、まだの方はボキャブラリーに追加しておきましょう。
化粧落とし
化粧落としは英語では「make-up remover」(メイクアップ リムーヴァー)と言います。単語を分解して説明すると、「make-up」(化粧)を「remover」(落とすもの、取り除くもの)という意味です。なお、拭き取りタイプのものは「cleansing wipe」と呼びます。
アイライナー
アイライナーは英語ではそのまま「eye liner」か、または「eye definer」と言います。後者の単語の「definer」ですが、これは元になっている単語が動詞「define」で、これは①「定義する」②「範囲を定める、規定する」という意味の単語です。ここではもちろん②の意味で使われています。
口紅
口紅は英語では「lipstick」と言います。ちなみにリップグロスはそのまま「lip gloss」、リップライナーもそのまま「lip liner」でOKです。
マニキュア
マニキュアは英語では「nail polish」(ネイルポリッシュ)と言います。除光液は「nail polish remover」と言えばOK。「remover」という単語については上記の「化粧落とし」の項目を参照してください。
まとめ
女性なら海外生活で必ずや必要になるであろう、コスメやボディケア用品の英単語を集めてみました。英語圏のスーパーやドラッグストアで困らないためにも、もし知らないものがあればこの機会に覚えておくといいでしょう。
THE RYUGAKUではその他にも多くの英語に関する記事がございます。合わせてチェックしてみましょう。
スポンサーリンク
短期留学でTOEIC300点アップ!
留学エージェントの勤務経験者が「短期留学でもTOEIC300点UP!語学学校の効果を高める秘訣」についてeBookで全て公開しました。
- 語学留学を成功させる方法
- 語学学校の仕組み
- 日本でやるべき準備
- 留学生活で使える英語
- 日本でやれる英語の勉強方法
これらの情報を期間限定で無料でプレンゼントしています。
英語の人気記事
この記事に関するキーワード
この記事を書いた人
Tea drinker, painter, traveler, skier and yogi. アメリカ、カナダ、デンマークなどに居住。現在は翻訳の仕事をしながら、イギリス南西部の田舎町でパートナーとその家族との5人+1匹暮らし。